

- 通常版
- 個別添削講座
- 文芸/童話
童話・児童文学
¥4,400~概要
童話作家として、またコンテストの審査員としても活躍する講師が添削します。短編は鳥野講師、長編は後藤講師が担当します。
詳細
対象作品
- 童話、児童文学
講座のポイント
- 原稿用紙5枚の童話から、300枚を超えるボリュームの児童文学作品まで、受賞歴豊富な講師陣が、「入賞」するための添削を行います。
受講規定
・作品の表紙または冒頭に題名と氏名、400字詰換算枚数を明記(表紙は枚数外)。住所や電話番号などの個人情報は書かないでください。
・郵送の場合、作品は右肩をダブルクリップで綴じる。数枚程度の場合はホチキス可。・不測の事故など万一のときのため、作品の控えを残しておいてください。
・講評は基本的に3~4週間でお届けしておりますが、作品枚数が多い場合はもう少しお時間をいただきます。また、GWや年末年始などの時期もお時間がかかります。詳しい時期については、事務局までお問い合わせください。
料金/添削期間
作品数 | 受講料 | 添削期間 |
---|---|---|
3枚以内 | ¥4,400 | 3週間程度 |
4〜5枚 | ¥6,600 | 3週間程度 |
6〜10枚 | ¥8,800 | 3週間程度 |
11〜25枚 | ¥13,200 | 3週間程度 |
26〜50枚 | ¥15,400 | 4週間程度 |
51〜100枚 | ¥22,000 | 4週間程度 |
151〜200枚 | ¥30,800 | 4週間程度 |
201〜300枚 | ¥37,400 | 5週間程度 |
301〜400枚 | ¥44,000 | 6週間以上 |
401〜500枚 | ¥50,600 | 6週間以上 |
講師のご紹介

後藤みわこ
第一子誕生を機に創作を始め、童話賞での入選は20回を数える。その後、第17回福島正実記念SF童話賞を受賞してデビュー。現在同賞の選考委員を務める。『カプリの恋占い』『Hは寝てまて』『ボーイズ・イン・ブラック』『秘密の菜園』など著書多数。

鳥野美知子
童話作家。日本児童文学者協会会員。学校図書館に長年勤務している。主な著書に『どんぐり屋』『ねんねこさい』『鬼の市』などがある。
講座概要
講座名
童話・児童文学
講師名
後藤みわこ、鳥野美知子
金額
¥4,400~