![](https://school.koubo.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/4C_bnr_zoom1880800_3-1280x545.png)
![](https://school.koubo.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/4C_bnr_zoom760500.png)
- 通常版
- 添削回数:1回
- zoom講座
- 文芸/小説
《Zoom講座》公募スクールの先生が創作の悩みにお答えします!(キャンペーン対象外)
¥5,500概要
今書いている話、この先どう展開したら面白いかな。
私の書きたい話のジャンルは何になるんだろう。
書きたいのに思うように進まない。
自分の作品はどんな文学賞に向いているかな。
キャラクターってどこまで作り込んだらいいのかな。
十人十色、創作に関する悩みがあると思います。
創作は往々にして孤独なもので、誰かに相談する機会もなかなかないですよね。
さらにステップアップするために、公募スクールの講師がお答えします。
※必ず、受講規定をご一読の上お申込みください。
詳細
対象作品
- 小説・エッセイ 講師の対応ジャンルについては、講師紹介をご覧ください。
講座のポイント
- Zoomで講師が直接あなたの悩みにお答えします。
受講規定
・こちらからお送りするカルテ・800字程度のあらすじ(ストーリー展開が具体的にわかるもの)・冒頭(400字詰め原稿用紙3~5枚)を必ず添えてください。
・住所や電話番号などの個人情報は書かないでください。
・お申込み時、備考欄にご希望の講師名をご入力ください。
料金/添削期間
受講料 | 添削期間 |
---|---|
¥5,500 | 30分 |
講師のご紹介
![](https://school.koubo.co.jp/wp-content/uploads/2024/12/Untitled-design-5-5-225x300.png)
後藤みわこ
◆童話・児童文学
第一子誕生を機に創作を始め、童話賞での入選は20回を数える。その後、第17回福島正実記念SF童話賞を受賞してデビュー。現在同賞の選考委員を務める。『カプリの恋占い』『Hは寝てまて』『ボーイズ・イン・ブラック』『秘密の菜園』など著書多数。
![](https://school.koubo.co.jp/wp-content/uploads/2024/12/Untitled-design-6-1-225x300.png)
上野歩
◆オールジャンル・エッセイ
小説家。『恋人といっしょになるでしょう』で第7回小説すばる新人賞受賞。『ご近所トラブルシューター』『お菓子の船』『あなたの職場に斬り込みます!』など、著書多数。
![](https://school.koubo.co.jp/wp-content/uploads/2024/12/Untitled-design-2-225x300.jpg)
森美樹
◆オールジャンル
小説家。95年、第3回講談社X文庫ティーンズハート大賞佳作受賞。講談社より文庫本7冊刊行。2013年、新潮社第12回女による女のためのR-18文学賞読者賞受賞。新潮社より単行本『主婦病』『幸福なハダカ』『母親病』、光文社より単行本『神様たち』、祥伝社『わたしのいけない世界』刊行。
![](https://school.koubo.co.jp/wp-content/uploads/2024/12/Untitled-design-7-225x300.png)
佐倉ユミ
◆エンターテインメント
小説家。群馬県出身。東海大学文学部文芸創作学科卒業。2018年度ノベル大賞を受賞、『うばたまの 墨色江戸画帖』と改題し集英社オレンジ文庫よりデビュー。既刊に『ツギネ江戸奇譚 ―藪のせがれの錠前屋―』『ブルーローズ・マーキュリー』『鳴神黒衣後見録シリーズ』など。
講座概要
講座名
《Zoom講座》公募スクールの先生が創作の悩みにお答えします!(キャンペーン対象外)
講師名
後藤みわこ、上野歩、森美樹、佐倉ユミ
添削回数
1回
金額
¥5,500