

- お急ぎ版
- 添削回数:6回
- 入門講座
- 文芸/小説
お急ぎ版 はじめての小説講座
¥41,800概要
原稿用紙の使い方からスタートするので、小説を書いてみたいけれど何から始めればいいかわからないという方でも安心して受講できます。文章を「小説」という形にするための基本がしっかり身につきます。
※お急ぎ版は通常よりも早く講評を返却します。
詳細
対象者
初心者
上達するにはまず基礎から。小説を基礎からしっかりと学びたい人のための講座です。
受講セット
-
はじめての小説講座テキスト(6冊)
-
受講ガイド・受講規約・受講カレンダー・開始アンケート・受講票・課題提出票・課題提出用封筒
講座内容
課程1|素人くさいと言われない秘訣
「僕は」「私は」など一人称で小説を書く。規定枚数は原稿用紙3枚。
課程2|その視点では間違いなく失敗する
決められた設定に基づいて三人称一視点で小説を書く。規定枚数は原稿用紙3枚。
課程3|その地の文と描写では話にならない
決められた設定に基づいて、風景描写、心理描写を意識しながら小説を書く。規定枚数は原稿用紙3枚。
課程4|小説のセリフはこう書け
決められた設定に基づいて、セリフを生かしたシーンを書く。規定枚数は原稿用紙5枚。
課程5|仕掛けがなければはじまらない
テーマを象徴する“小道具”を生かして小説を書く。規定枚数は原稿用紙5枚。
課程6|構成は練りに練っていったん忘れろ
これまでに学んだことを生かして小説を書く。規定枚数は原稿用紙10枚。
講師のご紹介
中田宗孝
フリー編集者、ライター、文学賞下読み人。小説の通信講座のアドバイス経験も長い。
物語というのは結末がなければただの出来事になってしまうということです。結末は主人公のアイデンティティに関わるものでなければ物語は完結しないということです。
声
修了生の声
自分の文章を先生に添削していただく機会や質問に答えてもらうことで自信につながった。
親切なアドバイスが得られた。
指摘が的確だった。
講座概要
講座名
お急ぎ版 はじめての小説講座
講師名
中田宗孝
受講可能期間
1年
添削回数
6回
受講セット
テキスト・受講ガイド・受講規約・受講カレンダー・開始アンケート・修了アンケート・受講票・課題提出票・課題提出用封筒
金額
¥41,800